2011年3月13日日曜日

福島第一原発(知人からのメール)②

上から新しい情報順
***

原発の空気放出 見通し立たずhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616871000.html

3月12日 6時18分

東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている格納容器内の圧力が高 まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見 通しは立っていません。東京電力は、容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるとしています。福島県にある福島第一原発1 号機では、地震の影響で、自動で止めた原子炉を安全に冷やすことができず、原子炉が入った格納容器内の圧力が通常より高まっているとして、東京電力は、容 器内の空気を外部に放出する計画です。原子力安全・保安院によりますと、圧力は午前5時すぎまでに最大で通常の2倍の8気圧ほどに高まっています。しか し、周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに必要な電気が確保できず、装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放 出する時間は決まっていません。また原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋では、格納容器の圧力が高まっている影響で、放射線の値が通常のおよ そ100倍まで上がっているということです。原子力安全・保安院によりますと、今後、容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみ られるということです。

***
投稿者: 原子力資料情報室 投稿日時: 2011/3/12 2:31:21 (789 ヒット)

東京電力らが3月11日22:00に行なった2号炉に対する解析に よると,24:50に燃料溶融が起こり,27:20には原子炉格納容器が設計最高圧に達する可能性があり,格納容器全体が破壊する可能性があるため,格納 容器ベント(放射性ガス排出用配管)をつかって,放射性物質を環境中に放出することを検討している.

実際には,1号炉で格納容器内の蒸気圧が通常の400kPaから設計値を超える600kPaにまで高まっており,かなりまとまった量の放射性物質を放出する危険性がある.

東京電力らによる2号炉のシミュレーション:
(実績)14:47 原子炉スクラム(RCIC[原子炉隔離時冷却系]起動)
(実績)20:30 RCIC停止(原子炉への注水昨日喪失)
(実績)22:50 水位計復活(L2:燃料上部より約3.4mの水位)
(予測)22:50 炉心露出
(予測)23:50 燃料被覆管破損
(予測)24:50 燃料熔融
(予測)27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6kPa)到達
        原子炉格納容器ベントにより放射性物質の放出


******

以下はAM2時のUさんのめーる。
Uです。(201103120209)

深刻な事態が進んでいるようです。
少し前に、電源車が到着し、電源が回復というニュースも
出たのですが、続いて次のような報道がなされています。

【速報】
東電福島第一原発1号機、炉内の圧力を逃がす作業検討。外部に放射能出る可能性(朝日新聞)

要するに1号機の炉心の圧力が温度が高まっているので、爆発を
ふせぐために、「圧力を逃がす」というのです。そうなると放射能が
大気中に出ます。
・・・現状では爆発をふせぐにはそれしか道がないのかもしれませんが。

NHKでも今、報道していますが、出る放射能は微量といっています。
しかし東海原発の事故をはじめ、これまでの事故で、原発サイドも
政府も、一度も事実を迅速に伝えたことはありません。
とにかく最悪でも、圧力を逃がすだけでおさまることを祈ります・・・。

転送者付記:発信者のUさんは原子力の研究者でも技術者でもなく、在野の個人で主に東南海地震における浜岡原 発の事故予測などについて自分で学習されてきた方です。ですので技術者なら断定しないような予想や予測もときには混じるかもしれませんが、それを差し引い ても私は有意義だと思ってみなさんに転送しています。そのあたりはお含みおきください。本当をいえば、Uさんのやってるようなことをメディアがちゃんとや るべきだと思います。原子力の専門家の解説としては、原子力資料情報室(脱原発を目指すNGO)の記者会見をお勧めします。原子炉設計者などによる見解が 逐次発表されています。
原子力資料情報室http://www.cnic.jp/modules/news/

0 件のコメント:

コメントを投稿