あれこれ椋川
人と自然のちょうどいい関係が息づいている椋川の里。 椋川の里の日常を紹介します。
2011年2月13日日曜日
みそ仕込み&雪あかりづくり-5-
5.穴を掘ってローソクを灯すだけの簡単な雪あかりでしたが、子どもはもちろん大人も楽しみました。
子どもはもう夢中です。
バケツでこんな雪あかりもできました!
カマクラのなかに火を灯して、はいポーズ!
今津西小学校の先生方、たくさんたくさんお手伝いしていただきありがとうございました。
また、参加者のみなさんも積極的に後片づけなど手伝ってくださり、ありがとうございました。
おかげで楽しい1日が過ごすことができました。ありがとうございました。
交流館を雪あかりでライトアップできなかったのが、残念でしたが、ゆきはまだまだあるので、子どもたちと一緒にやってみようと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿